毎日の習慣が変わる!ビフォーアフターで見る洗面所リノベーションの魅力!
毎日の習慣が変わる!ビフォーアフターで見る洗面所リノベーションの魅力!
2024.08.09
こんにちは!今回ご紹介するリノベーションビフォーアフターは、【洗面所】です!洗面所は、毎日の準備やお手入れに欠かせない場所。洗面所のリノベーションは、使い勝手を向上させるだけでなく、空間全体をより清潔でスタイリッシュにする力があります。そこで実際のビフォーアフターの写真を交えて、洗面所リノベーションの素晴らしさをご紹介しますね。今回もリノベーションのデザインを担当して下さったインテリアデザイナー深田さんの見解をお見逃しなく!

Before: 洗面所の課題

洗面所は、毎日の身だしなみを整える大切な空間です。しかし、長年使っていると、利便性やデザイン面でいくつかの問題が出てくることがありますよね。以下のような悩みを感じたことはありませんか?

主な課題:

  • 古い設備と内装: デザインが古く、統一感に欠ける。
  • 狭いスペース: 洗面台や収納スペースが限られ、使い勝手が悪い。
  • 暗い照明: 全体的に暗く、清潔感が不足している。
  • 非効率な収納: 必要なものが取り出しにくく、整理整頓が難しい。

これらの課題に心当たりがある方は、リノベーションを検討するタイミングかもしれません。洗面所は、毎日の習慣に直結する空間です。快適で機能的な空間に生まれ変わることで、毎日の準備がもっとスムーズで気持ちの良いものになりますよ。それでは、リノベーション後の変化を見てみましょう!

After: 新しい洗面所の魅力

リノベーション後の洗面所はいかがでしょうか?写真からもお分かりのように、さまざまな課題が解消され、洗面所がまるで別の空間のように生まれ変わりました。壁紙や床材の変更、照明のアップグレードで、洗面所全体が明るく、清潔感あふれる空間に変わりました。さらに、リノベーションによって収納スペースが効率的に配置され、使いやすさが格段に向上しましたね。

改善点:

  • モダンな設備と内装: 統一感のあるデザインで、空間がスッキリと清潔に。
  • 広々としたスペース: 洗面台周りのスペースが拡張され、ゆったりと使える空間に。
  • 明るい照明: 洗面所全体を明るく照らす照明を導入し、清潔感が向上。
  • 効率的な収納: 使い勝手を考慮した収納スペースで、整理整頓が簡単に。

このように、洗面所のリノベーションによって、毎日の生活がより快適で効率的になります。

インテリアデザイナー深田さんの見解

間取りを変えるリノベーションの効果で格段に変わったパウダールーム。少し大きめの収納付きパウダールームができました。
雑然なりがちな置くだけの棚に扉がつくことですっきり。ミラーを大きくとれたことで視覚的により広がりと明るさが感じる空間にしました。床をアンティークタイル調で少しグレイッシュな色合いと同じトーンの優しい木目柄で全体をまとめてみました。

睦備建設社員から見た洗面所リノベーション

洗面所は主に身だしなみを整えるために使われるスペースで、日常の中で使用する頻度も高い場所です。また、2人以上の生活だと使用時間帯も重なることが多く、広いスペースがあれば快適にリフレッシュタイムを過ごせます。美しいデザインと機能性が両立した洗面所スペースに仕上がりました。

洗面所のリノベーションは睦備建設へ!

洗面所のリノベーションは、毎日の生活を一段と快適にする素晴らしい方法です。リノベーションで機能的でスタイリッシュな洗面所を手に入れてみませんか?洗面所のスペースが広がるだけでも、使い勝手の悪さが改善しますよ。毎日の習慣がさらに快適で楽しいものになること間違いなしですね。

リノベーションに興味をお持ちの方、ぜひ睦備建設にご相談ください。私たちと一緒に、理想の住まいを実現しましょう。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

睦備公式インスタグラムで役立つ情報をGETしよう!

睦備建設では公式インスタグラムで、家を買う時に役立つ情報を配信しています♪
ぜひチェックしてみてくださいね!

睦備建設 編集部
睦備建設株式会社は京都のマンションディベロッパーです。京都、滋賀を中心に分譲マンション「パデシオン」の販売や、一戸建て住宅「やすらぎ台」の開発から販売までをトータルで行っております。で行っております。で行っております。
logo
睦備建設株式会社
〒612-8003 京都市伏見区桃山町西尾35番地1
TEL.075-621-9211
京都府知事(10)第7503号(公社)京都府宅地建物取引協会会員
建設業京都府知事(特-2)第23960号(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
© Mutsubi Kensetsu
padescyon logo
logopadescyon logo
© Mutsubi Kensetsu