こんにちは!「暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに!」というコンセプトで、私たち睦備のレポーターが発見した情報をお届けするシリーズ第17段は、おすすめスポット「京都鉄道博物館」をご紹介!電車を見て、触れて、遊んで体験!蒸気機関車や新幹線の展示、運転シミュレーターなど、子どもも大人も楽しめる内容が盛りだくさんですよ♪ファミリーで楽しむ一日を過ごすならココ!ぜひ最後までご覧ください。
ファミリーで楽しめる京都鉄道博物館の魅力
京都鉄道博物館は、電車好きはもちろん、小さなお子様連れのファミリーにも大人気のスポットです。館内では、実際の電車に触れたり、見たり、遊んだりすることができ、幅広い年齢層が楽しめる内容が盛りだくさんです。
迫力満点の展示車両
博物館に入ると、まず目を引くのが数々の展示車両です。蒸気機関車から最新の新幹線まで、時代を感じる電車がずらりと並んでおり、その圧倒的なスケールに圧倒されます。間近で見るだけでなく、実際に乗り込んで座席に座ったり、運転席の雰囲気を感じたりと、体験型の展示が豊富です。
遊び心満載の体験コーナー
特にお子様に大人気なのが、運転シミュレーションや鉄道模型を動かせるコーナー。運転士気分を味わいながら、鉄道の仕組みを学べる貴重な体験ができ、夢中になって遊ぶことができます。また、屋外では蒸気機関車の乗車体験もあり、本物の汽笛やエンジン音を体感できるため、電車好きの子どもたちは大興奮間違いなしです。
ファミリーに優しい施設
京都鉄道博物館は、ファミリーでの利用に配慮された設備も充実しています。広々とした館内はベビーカーでも回りやすく、キッズスペースや授乳室も完備されています。また、電車をモチーフにした可愛いカフェやショップもあり、お土産選びも楽しめます。
電車に触れて、遊んで、学んで、一日中楽しめる京都鉄道博物館。子どもだけでなく、大人も童心に返って夢中になれる場所です。お近くのパデシオンにお住まいの方や、京都を訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
【京都鉄道博物館】
京都府京都市下京区観喜寺町
営業時間:10:00 - 17:00
定休日:水曜日
https://maps.app.goo.gl/nuXqqLbAJpjTrz3C9
睦備建設公式インスタグラム始めました♪
マイホーム購入のための役立つ情報が満載!
ぜひフォローしてくださいね!いいねやコメントお待ちしてます♪